プログラム
予定プログラム
シンポジウム
※ 詳細は追ってご案内させて頂きます。
マイクロカテーテルセッション
「血管造影手技を極めるためにマイクロカテーテルのことを知るセミナー」
開催時間 | 2025年11月21日 13時45分~15時15分(14時30分~15時15分にハンズオン) 途中、スイーツの提供を予定しています。 血管モデルは16時まで自由に体験できます。 |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 有山登メモリアルホール(順天堂大学7号館(A棟) | |||||||||||
司会 | 岩本 英希、田中 利洋 | |||||||||||
概要 | 動注リザーバー留置術において、マイクロカテーテルや金属コイルなどのデバイスを使いこなすことが手技成功の鍵となる。 また、ReMAPの登場により各種デバイスを用いた手技がさらに多様化している。 近年、多くの企業が競ってデバイス開発に取り組み、高性能なマイクロカテーテルや金属コイルが使用可能となっている。 本セッションでは、前半で各企業が目玉とするデバイスを紹介して頂き、後半で血管モデルを用いて参加者の皆様に使用感を体験して頂くハンズオンを企画している。 |
|||||||||||
|
CVポート講習会
11月22日(土)13時30分~15時
CVポート講習会の開催内容
司会:西尾福英之(奈良県立医科大学)、生口俊浩(岡山大学)
1)講義(30分)
-
(1)「CVポートの基本留置」
生口 俊浩(岡山大学) -
(2)「CVポート管理」
荻津 佳奈江(順天堂大学医学部附属順天堂医院) -
(3)「CVポートを使用する患者さんとの関わり方」
矢野 裕美(静岡県立静岡がんセンター)
2)スマホで参加Q&A(20分)
- コメンテーター:
- 荻津 佳奈江(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
- 矢野 裕美(静岡県立静岡がんセンター)
- 浅井望美(国立がん研究センター中央病院)
3)ブースをまわろう、スタンプラリー(40分)
※ 詳細は追ってご案内させて頂きます。
共催セミナー
※ 詳細は追ってご案内させて頂きます。
ランチョンセミナー
ランチョンセンナ― 1
開催日時 | 11月21日(金)12時10分~13時10分 | ||||
---|---|---|---|---|---|
会場 | 有山登メモリアルホール | ||||
共催 | エーザイ株式会社 | ||||
|
ランチョンセンナ― 2
開催日時 | 11月22日(土)12時10分~13時10分 | |
---|---|---|
会場 | 有山登メモリアルホール | |
共催 | 中外製薬株式会社 | |
|
イブニングセミナー
開催日時 | 11月21日(金)17時~18時 | |
---|---|---|
会場 | 有山登メモリアルホール | |
共催 | アストラゼネカ株式会社 | |
|
一般演題
※ 詳細は追ってご案内させて頂きます。